これまでの活動

//もしこの投稿にアイキャッチ画像があれば

2022年4月21日

文教科学委員会 一般質疑

政府の骨太の方針に「生理」の文字が刻まれたことは画期的ですが、リプロダクティブヘルス(妊娠出産)推しでリプロダクティブライツ(中絶含む産む産まないの自由選択)視点の乏しさを指摘すると共に、プレコンセプションケア(※1)やアボーションケア(※2)教育の必要性について、大臣のご所見を伺いました。
日本では中絶や流産死産については母体保護法の支援対象であるか否かが不明確との理由から、国や自治体の施策はほぼありません。
子ども達がリプロダクティブヘルス・ライツの正しい知識や選択肢をもって生きられるよう、文科省の更なる取り組みを求めました。
(※1)プレコンセプションケア
将来の妊娠を考えながら女性やカップルが自分たちの生活や健康に向き合うこと
(※2)アボーションケア
中絶や流産死産等における女性やカップルの心身のケアのこと