これまでの活動

//もしこの投稿にアイキャッチ画像があれば

2021年6月8日

文教科学委員会 一般質疑

透明マスクの保育教育現場への導入を求めたほか(しつこい…)体育時のマスクは不要である(プールマスク含む)という文科省の指針を改めて確認しました。

昨年8月、文科省は「マスク原則着用」を見直し「熱中症対策を優先する(登下校時は積極的にマスクを外すよう声がけする)」としました。その批判覚悟の対応により、昨夏の学校管理下における熱中症発生件数は激減→添付。

最後に6月は「男女雇用機会均等月間」のため、ジェンダーを考える問いを一問。PTAの母親代表(通称:ハハダイ)など、会長は男性固定、実務は女性が支える等の組織実態について(全国のPTA会長における男性割合85%、自治会長94%)大臣の所見を伺いました。